窓の断熱リフォームの費用相場や補助金について解説
窓は家の中で一番熱が逃げやすいため、自宅の冬の寒さや夏の暑さに悩んでいる際は窓の断熱リフォームがおすすめです。快適に過ごせるようになるだけではなく、光熱費の節約にもつながり一石二鳥です。この記事では、断熱リフォームの種類や費用、補助金についてみていきたいと思います。
窓の断熱リフォームの種類やメリットは?
窓の断熱リフォームにはいくつかの種類があります。窓の断熱効果があがると家の中の温度差をへらすことができ、特に冬場に気を付けたいヒートショックなども防ぐことが可能です。
ガラスのみを交換
カバー工法と呼ばれ、今ある窓枠を残して窓のみを交換する方法です。既存の窓枠の上に新しい窓枠をかぶせるため、窓が少し小さくなるというデメリットはありますが、作業自体は数時間から半日と短い期間で完了します。窓の開き方を変えることも可能です。
内窓を追加する
既存の窓はそのまま残して、内側に新しい窓を設置する方法です。断熱効果はもとより防音効果も得られます。工期も1時間ほどと短く短時間で完了します。ひとつの窓で8〜10万円程度で設置できるため用いられることが多い方法です。
また、リフォームが難しいマンションでも内窓の取付なら許可がおりることもあります。
はつり工法(窓枠ごと交換)
窓枠ごと外して新しい窓を取り付ける方法です。もともと窓がついてなかった場所に設置したり、今より大きな窓を設置したりすることも可能ですが、壁を壊すため手間がかかり費用も高価になりがちです。
それぞれの費用相場はどのくらい?
ご紹介した窓のリフォームの相場についてみていきます。
ガラスのみを交換
ガラスの種類を単層から断熱ガラスへ交換する場合はおおよそ3〜15万円ほどですが、窓の厚みやサイズなどにより異なります。価格は高いですが「Low-E複層ガラス」は遮熱効果も期待できるためおすすめです。予算に合わせて検討するとよいでしょう。
内窓を追加する
内窓の取付の費用はおおよそ6〜25万円です。小さな窓であれば5万円程度でつけることも可能です。ガラスのサイズや種類により費用は大きく異なります。
はつり工法(窓枠ごと交換)
窓全体を交換する、はつり工法の費用はおおよそ10〜50万円です。窓のサイズが大きいほど高価になります。樹脂サッシや断熱ガラスを採用するとより効果的です。
窓の断熱リフォームで適用される補助金とは?
窓の断熱リフォームでは国や地方自治体で様々な補助金を準備しています。補助制度をいくつか紹介していきます。
こどもエコすまい支援事業
国土交通省・経済産業省・環境省の連携で実施される補助金で「住宅省エネ2023キャンペーン」と呼ばれる制度の一種です。申請するのは住宅省エネ支援事業者となり、ZEH・省エネ基準を目指したリフォーム工事が対象です。1回の申請で5万円以上の工事が対象です。
先進的窓リノベ事業(住宅省エネ2023キャンペーン)
こちらは経済産業省・環境省で連携されて実施されている「住宅省エネ2023キャンペーン」の1種です。こどもエコすまい支援事業と同様に住宅省エネ支援事業者が申請しますが、より高い断熱性能の窓リフォームについて高い補助金を設定しています。
住宅エコリフォーム推進事業
2022年度から経済産業省にて実施されている制度です。リフォームのみが対象のため新築・建替えは対象外となります。
既存住宅における断熱リフォーム支援事業
マンションの省エネ化に向けて窓をメインとしたリフォーム補助制度で、環境省の管轄で実施されています。この制度を活用するためには全ての窓の改修が必須です。
長期優良化リフォーム推進事業
国土交通省が推進している補助事業で、通年申請タイプと事前申請タイプの2種類あります。よほどのことがない限りは通年対応がおすすめです。インスペクションと呼ばれる資格者保有者が建物現況調査を実施して、リフォームする内容を決定することが特徴です。
高性能建材による断熱リフォーム支援事業
戸建てや集合住宅で省エネ性の高い窓ガラスへリフォームすると、補助対象の経費の3分の1以内の補助金が助成されます。戸建ては120万円、集合住宅では最大15万円が支給されます。
省エネリフォーム減税
既存の住宅の省エネ改修に対する税の優遇措置で、次の2つがあります。
・特定増改築等住宅借入金等特別控除
住宅ローンなどでバリアフリー工事や省エネ改修工事をした際に、所得税から一定額を控除できます。
・住宅特定改修特別税額控除
こちらは住宅ローンを利用しなくても、個人所有の住宅で一般断熱改修工事などを行うと所得税から一定額を控除できます。
まとめ
窓の断熱リフォームは住まいの快適性があがるだけではなく光熱費の節約、ヒートショックの予防などにも効果的です。補助金には様々な種類がありますので、わからない時は専門業者に問い合わせてもよいでしょう。住まいの状況に最適な方法で窓断熱リフォームを行っていきましょう。